パーキンソン病に罹患された60歳代ご利用者さまより、貴重なインタビューをお聞きすることができました!
-Brightの無料リハビリ体験を受けようと思ったきっかけは?
ご本人 「パーキンソン病と診断されてから、自分なりに症状が悪化しないように近所のスポーツジムに通っていました。しかし、徐々に症状が進行してジムの中で転んでしまったり、思うように体を動かせなくなったりして、ジムに通う頻度が減ってしまいました。それでも体を動かそうと、家の周りを歩いてもみましたが、どうしても自分一人で自分の体の機能を維持することに限界を感じてきました。そんな時にインターネットでBrightを見つけて、『専門家の意見を聞いてみたい』『自分の体の状態にあった運動指導をしてもらいたい』という思いがあり、無料リハビリ体験を受けてみました!」
‐Brightでリハビリを契約・継続しようと思った訳は?
ご本人 「自分では気付けなかった体や姿勢のゆがみや、筋肉や関節の硬さなどを専門家の視点から具体的に分析してもらい、自分に必要なリハビリを受けられることがとても嬉しく思いました。日によって症状に差が出てしまう病気ですけど、その時の体の状態によってリハビリの内容も異なってくるので、安心して任せられると思い継続利用をさせてもらっています。」
-保険内でのリハビリと保険外のBright 何が違いますか?
ご本人「実はBright利用するまで、『介護保険サービスを利用する程ではない』と自分勝手に思い込んでいて申請すらしていませんでした。しかしBrightスタッフの赤坂さんから、パーキンソン病の人の将来像や、普段の日常生活の様子から判断して『介護保険サービスを利用した方が、日常生活が楽になると思うし、デイサービスや訪問リハビリなどを利用して身体を動かす機会を増やすことができる』と提案してもらいました。しかし、サービス利用の為には、誰にどう相談してよいのか分からなかったのですが、赤坂さんが私の居住地域を担当する高齢者安心センターに問い合わせをしてくれて、そこからサービス利用に向けた話を進めていくことができました。自分一人ではスムーズにサービス利用まで至らなかったと思うのでとても助かりました。
リハビリの内容については、前の項目で話しましたので特に不満はありません。個人的には毎回同じスタッフが体を見てくれるという点が安心できるポイントだと思います。」
‐Brightでリハビリを受けてみての感想を教えて下さい。
ご本人 「毎回、安心してリハビリを受けられています。なかなか改善が難しい動きもありますが、スタッフの方が繰り返し練習に付き合ってくれるので諦めずに頑張ることができています。」
‐Brightをどのような方にお勧めしたいですか?
ご本人 「私のようにパーキンソン病に罹った人にはお勧めしたいです。自分一人では頑張り切れなかったこと、わからなかったこと、病状の進行に対して今後を見据えた運動を受けることができるので、専門家のサポートは絶対に必要だと思います。」
-Brightからのコメント
Brightのご利用ありがとうございます。
進行性のご病気であるパーキンソン病に罹患されて、色々と日常生活や動作に支障が出て、辛い思いをされてこられたと思います。介護保険サービスを利用せず、何とか自力でお体のメンテナンスに励んでいたことも大変だったと思います。Brightを利用していただき、お体のメンテナンスだけでなく、介護保険サービスを導入し、日常生活の中にしっかりと運動する機会を設けられたことは良かったです。これからも症状に合わせた運動や、将来を見据えた運動などサポートさせていただきます。どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
【こちらの記事も】パーキンソン病と診断されたら? https://www.reha-bright.com/topics/when-diagnosed-with-parkinsons-disease/