今年1年の振り返り

年内最後の投稿になります。最後ということで今年1年の振り返りをしていこうと思います!
2022年もたくさんのことがありましたね。皆さんはどんな1年でしたか?

私個人としては人生の大きな分岐点でした。
人生の分岐点なんて大げさすぎ!って思うかもしれませんが、本当に人生を変えるような分岐でした。
2022年10月までは変わらず回復期病院の理学療法士として毎日リハビリをしています。
特に脳卒中の分野には力を入れて、少しでも患者さんが望むような生活ができるように!と走り続けていました。
そんな臨床を続ける中で、退院後に病院のようにリハビリを続ける施設が少ないという問題に直面します。
なんとか、退院後も質も量も確保されたリハビリを提供したい。それなら自費リハビリしかない!!!
なんで自費リハビリ!?と気になる方は なぜ自費リハビリをやりたいと思ったのか。 ←こちらをお読みください!

2022年10月に病院を退職し、11月から店舗準備を始めました。
自費リハビリを行うにあたり、大きな問題に何度か直面します。
まず1つ目は店舗を0からスタートするということです。
私自身病院での勤務経験のみで、実店舗を運営するといった経験はありません。
そもそも自費リハビリというのはニーズはあるけど認知の低いものです。
その自費リハビリにはこのような価値があるんです!ということをまず知ってもらわなければいけません。
そのために営業を初めてやり、地域包括支援センターや介護居宅事業所に電話し、面会の予定を決めさせていただく。
実際に足を運び、自費リハビリはこんな困っている人のためのサービスです!と説明させていただく。
多くの方はそんなサービスがあるんですね!と認識していただけましたが、中には厳しいお言葉を頂くこともありました。

保険内で間に合っているから必要ない。高齢者しかいないから必要ない。そんな高額なもの紹介できない。

おっしゃることは十分にわかります。料金が高額なことも承知しています。
けどこのサービスをどう判断するのかは利用者さんではないでしょうか?
お金をかけてでも身体を良くしたい。健康はお金に変えられない!
このようなHOPEがある方って本当にいませんか?

もちろん賛否両論はあると思います。けど主語が利用者であり続けたいと私は思います。
日々の忙しい業務に追われて本質を見失ってしまった方もみたことがあります。
常に利用者さんのために走り続ける方もいます。
もし皆さんが自分の家族を担当してもらうとき、どのような方に担当してもらいたいか一度考えてみてください。

すみません…かなり話が脱線してしまいました。
理学療法士として病院にいる頃に比べてかなり自分の視野がかなり広がったと思います。
やったことが無いことにチャレンジする。もちろん失敗もしていますが、失敗も含めて自分の成長につなげる。
これからも挑戦し続けるという気持ちを忘れないようにしていきたいですね!

長くなってしまいましたが、今年の振り返りはこの辺にします!
文章にするのが下手ですが、来年も投稿を続けさせていただきますのでぜひ読んでみてください!!
皆さんそれではよいお年を!!!!!!